2013年08月14日
鬼無里で「乾燥野菜づくりと郷土料理講習会」開催!
鬼無里で伝統の保存食といえば“乾燥野菜”
今回は、その“乾燥野菜”の作り方やそれらを用いた郷土料理の講習会が開催されます。
「乾燥野菜づくりと郷土料理」
日時:8月25日(日) 13:00~15:00
会場:鬼無里活性化センター(長野市役所鬼無里支所となり)
参加費:1,000円
持ち物:三角巾、エプロン
申込期限:8月21日(水)
定員:20人
問い合わせ先:鬼無里農林産物直売所ちょっくら
電話:026-256-2450

鬼無里の伝統や昔ながらの知恵に触れながら料理作りを楽しみませんか

同日は鬼無里農林産物直売所ちょっくらで“きなさ市”がAM10:00から開催され、“冷汁”の振る舞いや抽選イベントもあります
25日は家族や友達と出掛けて鬼無里を満喫しましょう!
鬼無里農林産物直売所ちょっくら
場所:長野市鬼無里1699-2(鬼無里ふるさと資料館正面)
電話:026-256-2450
営業時間:12月~3月:9:00~15:00、4月~11月:9:00~16:00
定休日:4月〜11月は無休、12月下旬〜3月下旬冬季休業
今回は、その“乾燥野菜”の作り方やそれらを用いた郷土料理の講習会が開催されます。
「乾燥野菜づくりと郷土料理」
日時:8月25日(日) 13:00~15:00
会場:鬼無里活性化センター(長野市役所鬼無里支所となり)
参加費:1,000円
持ち物:三角巾、エプロン
申込期限:8月21日(水)
定員:20人
問い合わせ先:鬼無里農林産物直売所ちょっくら
電話:026-256-2450


鬼無里の伝統や昔ながらの知恵に触れながら料理作りを楽しみませんか


同日は鬼無里農林産物直売所ちょっくらで“きなさ市”がAM10:00から開催され、“冷汁”の振る舞いや抽選イベントもあります

25日は家族や友達と出掛けて鬼無里を満喫しましょう!
鬼無里農林産物直売所ちょっくら
場所:長野市鬼無里1699-2(鬼無里ふるさと資料館正面)
電話:026-256-2450
営業時間:12月~3月:9:00~15:00、4月~11月:9:00~16:00
定休日:4月〜11月は無休、12月下旬〜3月下旬冬季休業
Posted by いいときナビ at 11:35│Comments(0)
│鬼無里