2012年08月08日

鬼無里 四季の彩りファミリー農園で収穫体験!!

鬼無里 四季の彩りファミリー農園で収穫体験!!8月6日 月曜日。市街地は朝から夏全開ですicon01
こんな季節だからこそ涼しい場所で、夏野菜の収穫体験なんていいかもicon14
鬼無里では、8月4日(土)~6日(月)までの3日間、「素そばな亭」の農場で夏野菜の収穫体験が行われた。
この企画は、2012ながの「四季の彩り」キャンペーンの一つで、最終日の今日は、数組の家族が貴重な体験をするために、この農園を訪れていました。
川崎から参加したご家族は、ご主人が東京のホテルに置かれた「ながの涼風便り」を見て参加を決めたといい、さらにお爺さんの実家が鬼無里だったこともあって、身近に感じられたとのことでした。
参加の理由は皆さん同じで、子どもたちに普段の生活では感じられない「生きてる野菜」を実感したり、収穫する喜びを体験させたいから、ということでした。



いよいよ農園へicon16
鬼無里 四季の彩りファミリー農園で収穫体験!!


最初は「ジャガイモ堀り」から
この農園の「有澤さん」がなれた鍬使いでお手本をご披露。
鬼無里 四季の彩りファミリー農園で収穫体験!!
つづいて収穫開始!
最初はシャベルの使い方もおぼつかないが・・・次第に・・・この上達ぶりface08
鬼無里 四季の彩りファミリー農園で収穫体験!!
鬼無里 四季の彩りファミリー農園で収穫体験!!

鬼無里 四季の彩りファミリー農園で収穫体験!!

たっくさん収穫できましたface02

ほかにもいろんな野菜を収穫できて、何より好評だったのが「その場で食べれることicon14」無農薬だから、木からとったらそのままパクっ!
そんな体験はなかなかできないので、子どもたちは大喜びでしたface02
鬼無里 四季の彩りファミリー農園で収穫体験!!鬼無里 四季の彩りファミリー農園で収穫体験!!
            きゅうり                           ピーマン

鬼無里 四季の彩りファミリー農園で収穫体験!!鬼無里 四季の彩りファミリー農園で収穫体験!!
             なす                           ブルーベリー

鬼無里 四季の彩りファミリー農園で収穫体験!!鬼無里 四季の彩りファミリー農園で収穫体験!!
           とうがん                  収穫した野菜をみんなで運びました。

最後に、
鬼無里 四季の彩りファミリー農園で収穫体験!!鬼無里 四季の彩りファミリー農園で収穫体験!!
収穫した野菜は全てみんなで仲良く分けますface02
子どもたちは仕分け上手!「野菜」と「ジャガイモ」の2つのビニール袋を両手に重たそうに下げていましたicon22

分け終わる頃、突然のスコールがicon03icon03icon03
「素そばな亭」の玄関先にみんなで一時避難icon16
一緒に汗をかいた仲間同士、いつの間にか連帯感が生まれたように見えました。

雨も小降りになって、一台一台と帰路につくicon17

こうして“家族が一つになれた「収穫体験」”も温かい気持ちと一緒に終わりました。


「素そばな亭」は、古民家をリフォームした趣のある農家レストラン。
鬼無里の伝統食材「乾燥野菜」を使ったお料理がいただけ、ここの食文化を知ることができます。
完全予約制なので、要連絡icon29
住所 長野市鬼無里日影5947    ℡ 026-256-3019

近々「素そばな亭」さんへ伺って、ブログでお知らせしま~す。




同じカテゴリー(鬼無里)の記事画像
鬼無里で味噌作り♪
鬼女もみじ祭り
「鬼女紅葉祭り」開催!
鬼無里で「四季の彩りさんぽ」
日本百景「奥裾花渓谷」を行く!
鬼無里で「地層の不思議!奥裾花渓谷ウォーク」開催!
同じカテゴリー(鬼無里)の記事
 鬼無里で味噌作り♪ (2013-10-31 11:39)
 鬼女もみじ祭り (2013-10-23 11:37)
 「鬼女紅葉祭り」開催! (2013-10-10 11:59)
 鬼無里で「四季の彩りさんぽ」 (2013-10-07 12:01)
 日本百景「奥裾花渓谷」を行く! (2013-10-04 11:31)
 鬼無里で「地層の不思議!奥裾花渓谷ウォーク」開催! (2013-09-19 11:32)

Posted by いいときナビ at 12:01│Comments(0)鬼無里
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。