2012年06月26日

ほたると花しょうぶ祭

室町時代に建てられた白髯(しらひげ)神社(国重要文化財)の鳥居前には、まもなく一面に咲く、花菖蒲が見頃となります。
この花菖蒲は、鬼無里の地域の皆さんが丹精込めて育てているものです。
ほたると花しょうぶ祭


また、夜には、すぐ横を流れる沢に天然のホタルが美しい光を放ちながら舞う様は、初夏の夜の風物詩となっています。
鬼無里では、この時期に合わせて「花しょうぶとホタル祭り」を開催いたします。
日程は下記のとおりです。是非、お出かけください。

ほたると花しょうぶ祭
期 日  平成24年6月30日(土)~7月11日(水)

時 間  ◇花菖蒲観賞
       9:00~
     ◇天然ホタル観賞
       19:30ごろ~20:30ごろまで
       ※雨天の場合は、観賞できません。

会 場  長野市鬼無里 白髯の杜(しらひげのもり)
     (白髯神社鳥居前)
費 用  無料

なお、ボランティアガイドが常駐しておりますので、 ガイド付きで観賞を希望の方は現地の係員へお申し出ください。(当日申込もできます。)

花菖蒲の開花状況など、詳しくは鬼無里観光振興会事務局までお問合せください。
TEL 026-256-3188



同じカテゴリー(鬼無里)の記事画像
鬼無里で味噌作り♪
鬼女もみじ祭り
「鬼女紅葉祭り」開催!
鬼無里で「四季の彩りさんぽ」
日本百景「奥裾花渓谷」を行く!
鬼無里で「地層の不思議!奥裾花渓谷ウォーク」開催!
同じカテゴリー(鬼無里)の記事
 鬼無里で味噌作り♪ (2013-10-31 11:39)
 鬼女もみじ祭り (2013-10-23 11:37)
 「鬼女紅葉祭り」開催! (2013-10-10 11:59)
 鬼無里で「四季の彩りさんぽ」 (2013-10-07 12:01)
 日本百景「奥裾花渓谷」を行く! (2013-10-04 11:31)
 鬼無里で「地層の不思議!奥裾花渓谷ウォーク」開催! (2013-09-19 11:32)

Posted by いいときナビ at 09:16│Comments(2)鬼無里
この記事へのコメント

花ショウブとホタルの乱舞を是非見てみたいのですが、周辺に駐車場はあるのでしょうか?
Posted by ナカシマ at 2012年06月29日 17:27

ナカシマ 様

お問い合わせありがとうございます。
神社の手前に5~6台程度の駐車スペースがございます。

ぜひ、御観賞ください。
Posted by いいときナビ at 2012年06月29日 17:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。